178

長崎県平戸沖生月島のマゴチ

生月島壱部浦の釣果4月下旬

10月に7匹の釣果エソのバッチサイズが2行

生月島舘浦漁港の中央部良い潮に当たれば大型が釣れる

この日は地方で朝から12匹のマゴチを物にした

平戸大橋から約30分程度で行ける、今は生月大橋もタダに

なり便利になった、昔ほどでは無いが、狙ってマゴチが釣れる

一級ポイント 管理者は4月と秋しか竿出ししてないので

良くは分らないが、冬でも60cmオーバーが釣れている模様

仕掛けは、出来る丈柔らか目の竿で釣ると食い込みが良い様に

思います。管理者は磯竿4号 540mに塩イワシを付け、誘導式

L天秤小型に20号の錘で投げています、秋には活きの良い

豆アジが釣れば、生き餌の方が釣果は良い、釣れない時も有るので

必ず塩イワシは持参のこと、途中餌屋にはイワシは有りません。

生月島の壱部浦、南の波止2~3人程度出来る先端が良い
エソが邪魔をする、カワハギバッチも釣れる。

生月島の壱部浦の小波止エサは塩イワシ

10月生月島壱部浦の地方で波止で2人で18匹のマゴチ60~45cm

メニューのページへ
投げ釣りの岡山ブルーキャスターズ